仮面ライダーリバイス25話あらすじ感想をご紹介します。
デモンズの実家とは?
五十嵐家の秘密
仮面ライダーリバイス25話のあらすじ
デモンズドライバーの悪魔の名は「ゲイル」と言った。
「実家に帰るとしよう」
そう言い残しデモンズドライバーから反応が消えた。
狩崎がドライバーに何か細工をしたと考えるオルテカだった。
赤石長官は「ギフ様の復活まであと少しだ、期待している」とオルテカに念を押す。
一方狩崎は、一輝とバイスを元に戻す方法を考えていた。
五十嵐家について調べた狩崎は、しあわせ湯が火事に遭っていることを知る。
大二は、自分の中のカゲロウが騒ぎ出していることを危惧し、さくらのラブコフに何か変化はないか気になっている。
元太は胸が痛いと言いつつも、しあわせ湯が火事以来のピンチだ(家計的に)と頑張っている。
大二とさくらは火事のことを憶えていない。
一輝は何となくその時の様子が頭に浮かぶが、すぐにそれを頭の中から消す。
ウィークエンドの真澄のもとにゲイルがやってきていた。
私の息子に手を出すな、という真澄に「私の相棒はあいつだけだ」と言い残し飛び去る。
次々と人間をギフテリアに変えていくオルテカを止めるアギレラ。
ならあなたが代わりに、と言われたアギレラは狩崎を呼び出す。
しかしそこに五十嵐3兄弟も来ており、変身してデッドマンズを迎え撃つ。
変身してもジャックリバイスのままの一輝を見る狩崎だった。
戦闘中、それぞれが急に苦しみだし変身解除してしまう3兄弟。
謎の頭痛に襲われる一輝、カゲロウに邪魔される大二、ラブコフの反撃にあうさくら。
アギレラが3兄弟を襲おうとしたとき、急に何者かに邪魔をされる。
デモンズドライバーを装着したその人物とは、五十嵐元太だった。
元太はこれまで見せたことのない不遜な表情で仮面ライダーベイルに変身する。
ベイルは圧倒的な強さを見せつけるように、デッドマンたちを一捻りで倒していく。
それを食い入るように見つめるオルテカ。
五十嵐3兄弟も狙おうとしたベイルだったが、べイルの中の元太がそれを止める。
一輝は火事であった出来事をすべて思い出す。
18年前の出来事。
全ては私を裏切った代償だ、と話す元太の中の悪魔ゲイル。
ゲイル曰く、相棒の私を裏切って姿を消した男が元太だという。
その時、幼い一輝の中からバイスが飛び出す。
バイスは一輝を励まし、俺と契約したら記憶をなくす代わりに家族を守ってやると言われる。
バイスもそれを誰にも言わないと約束。
一輝は家族を守りたい一心でバイスと契約する。
どうしてそれを言わなかったと大二に責められるが、聞かれてないし言わない契約だったしゲイルに思い出させされた、と悪びれる様子もないバイス。
狩崎は、ダディに聞いたことがあるとこんな話をする。
50年前、中南米の遺跡でギフの棺とギフスタンプが発見される。
それは地球の科学が及ばないオーパーツだった。
平和のために研究され始めたが、人間を悪魔に変えるギフスタンプは軍事目的に使われるように。
30年前、その研究の責任者となったのが狩崎真澄だった。
悪魔の力を制御するために開発されたのがデモンズドライバー。
しかしデモンズドライバーは人間の命を削ってしまう。
それを食い止める方法…それがギフの遺伝子を体内に宿すことだった。
真澄はいけないと思いつつも、瀕死の青年を実験台にしてしまう。
ギフの細胞を青年の心臓に移植したのだ。
心臓は再生し一命をとりとめたが、唯一無二となった青年は研究対象になってしまう。
その青年が五十嵐元太だった。
元太は昔、仮面ライダーベイルとして戦っていた。
つまり、五十嵐兄弟はギフの細胞を体内に宿した、ギフの末裔だったのだ。
だからドライバーで変身することができたのだ。
そのころ、ギフの棺はさらに胎動が強くなり、フェニックスの研究員を一飲みにしていた。
仮面ライダーリバイス25話 感想
衝撃の事実が発覚!
五十嵐家の秘密!なんと!そんなことがあったとは!
ギフと元太に関係があるのは察していましたが、こういうことだったとはね。
真澄の行動の意味が判明。
赤石長官と真澄も関係あるよね、きっと。
だからフェニックスを止めようとしているんだし。
そうそう、しあわせ湯の常連で情報通な伊良部さんが訳知りのようでしたね。
これから話に入ってきそうな気がします。
べイル渋くて好き。
振り返りベイルかっこいい!
ヒロミやオルテカでは力を発揮していないのが良く分かりました。
実家にいるベイルは圧倒的強さです。
べイルのスーツデザインは一見何だこりゃってなりますが、よく見ているとかなり好みです。
右についている透明の羽が風に揺れてかっこよかったです。
ベイルはカブトムシがモチーフになっているんですね。
前田くんがバイスと2人芝居をするようになって思ったのですが、コミカルな演技好きだわ。
きりっとしたいつもの一輝もかっこいいけれど、バイスになっている前田くんが振り切っていて面白い。
これからもいろんな表情が見られそうでとても楽しみです。
