仮面ライダーリバイス19話あらすじ感想をご紹介します。
デモンズドライバーの秘密とは?
仮面ライダーリバイス19話のあらすじ
悪魔と人間を分離することに成功した。
しかしそれ以上に厄介なのが、オルテカのバイスタンプで、悪魔が人間を食らい「ギフテリアン」が誕生してしまうという恐ろしいものだ。
ヒロミはデモンズドライバーから不気味な笑い声が響いてきたのをいぶかしむ。
その様子を竜彦(フェニックスの同僚)が見ていた。
若林司令官のお墓の前でたたずむ千草。
彼女はデッドマンズに潜入し調査をしている。
ヒロミは千草を信頼し、引き続き潜入調査を頼む。
そこにやってきた竜彦は、若林司令官を守れなかったヒロミを激しく非難する。
そしてデモンズドライバーを渡せと要求する。
千草はヒロミの体調を心配している、と一輝と大二に話す。
人間に戻った玉置(フリオ)が道場に訪ねてくる。
自分はもう敵対はしないとさくらに話し、アギレラを頼みたいという。
玉置とさくらのことをチラチラ見ている牛島光(しあわせ湯の常連)
さくらはアギレラのもとへ行き、アギレラを悪魔と分離したいと話す。
しかし激しく拒否するアギレラだった。
一輝と大二はヒロミの体を心配するが、ヒーローにあこがれていたヒロミは戦いたいと希望する。
ヒロミは狩崎にデモンズドライバーの秘密を教えろと詰め寄る。
狩崎は「デモンズドライバーはあなたのものではない」と答える。
「千草が話したいと言っている」竜彦はヒロミにそう告げ、待ち合わせ場所にいく。
しかしヒロミは、直前に千草がオルテカの情報を送ってきており、話したいというのは違和感があると指摘。
そこに千草が現れ、ヒロミと竜彦に銃を向ける。
千草の連絡を受けて現場に駆け付けた一輝らは、多数のデッドマンを次々と倒していく。
千草の企みでヒロミをおびき出したオルテカは、デモンズドライバーを渡すようヒロミに要求する。
そして竜彦にバイスタンプを押そうとした瞬間、一輝が駆けつける。
仮面ライダーリバイスに変身。オルテカに応戦する。
千草はフェニックスの正体を知り、デッドマンズに寝返ったと話す。
竜彦はヒロミの体調が心配で、デモンズドライバーを強引に取り上げようとしていたのだった。
デモンズドライバーを使うと体が不調になる。竜彦はこのことに気づいていたのだ。
一輝に加勢しようとしてデモンズドライバーを手にしたヒロミ。
ドライバーは「お前の命を食らう」と不気味な声を響かせる。
仮面ライダーリバイス19話 感想
ヒロミさんの体調不調は皆さんが持っていた通り、アレでした。
狩崎が「本当はヒロミのものではない」といったことが気になります。
本当はギフ様のものとか?もしそうだとしたら人間が使える代物じゃないですよね。
千草と竜彦が出てきましたが、見た目で判断するなってことですね。
最初は竜彦が横暴な奴だと思っていたんです。
そしたら竜彦はヒロミを心配しての行動だったり、千草はヒロミを心配するふりをして孤立させようとしたり。
全く逆でしたね。
孤立無援になったアギレラが何かやらかさないか心配。
さくらは特に気にかけている様子で、友情が芽生えているのではと思うんですけどね。
女子チームの動向も気になります。
あと気になるのが牛島家。
序盤から怪しい行動をとっていますが、公式あらすじにもスルーされているんですよね。
視聴した人にしかわからないというか。
今話もワンカットだけ意味深なシーンだし。
何かのフラグだと思いつつはや20話が来ようとしていますが、そろそろ動き出すのではと思うんですけれど。
次回はヒロミ編のクライマックスになるのでしょうか?
乞うご期待です。
